用意するもの
- 牛乳1,000ml(低脂肪や乳飲料ではない)
- ドリンクタイプのヨーグルト100ml(g)→R-1やLG21など
- ヨーグルトメーカー
- 大きめのスプーン
- クリップ
作り方
- 牛乳を開けてドリンクタイプのヨーグルトを半分約50ml(約50g)入れる
- 大きめのスプーンで混ぜてクリップでその牛乳パックのフタを留める
- ヨーグルトメーカーにその牛乳パックを設置してスイッチオン
- プレーンを選んで8~12時間放置して中身が固まったら冷蔵庫で冷やす
- 「いただきます」
価格
牛乳1,000ml(低脂肪や乳飲料ではない) 200円
R-1などのドリンクタイプのヨーグルト100ml(100g)半分 120円(実質60円)
合計320円(実質260円)
参考
※完成したプレーンヨーグルト約1kg(実質260円)
※ドリンクタイプのヨーグルトが約50ml(約50g)残っているのでもう1つ作れる
※ヨーグルトメーカーはAmazonや楽天市場
※牛乳パックを丸ごと設置するタイプ(約2,500円~)なら毎回洗わなくていい
※牛乳パックを丸ごと設置せずに小分けにするタイプ(約2,100円~)もある
※酸っぱければ液体タイプのオリゴ糖をかける(プライベートブランドなら1,000g 約400円~)
※女性はヨーグルトの食べ過ぎに注意(女性向けのドリンクタイプのヨーグルトを選ぶ)
※ドリンクタイプのヨーグルトの種類によって価値が変わる(ワンランク上のR-1もある)
ワンランク上
ワンランク上のドリンクタイプのヨーグルト(例:R-1TheGOLD 112g 257円)
牛乳1,000ml (低脂肪や乳飲料ではない) 200円×2本=400円
合計 R-1 The GOLD 約2,000g 638円 (ヨーグルトメーカーでプレーンタイプ作成)
※市販と比較する
コメント