カテゴリー: 賭け

  • 一か八か

    競馬

    馬番を真ん中から半分ずつに分けて、奇数と偶数に分けると、4ブロックになる。各ブロックで最も人気が高い馬を1頭ずつ選ぶ。この4頭が1着に入りやすい。WIN5では各ブロックで2番目に人気がある馬も考慮する。点数が多いので各ブロックの中から選ぶ。3連単フォーメーションでは2通り用意することも視野に入れておく。

    4ブロックに分ける

    1,3,5,7番、2,4,6,8番、9,11,13,15番、10,12,14,16番

    各ブロックで最も人気が高い馬番を選ぶ(1着に入りやすい)

    3,8,11,16番

    各ブロックで2番目に人気が高い馬番を選ぶ(WIN5で荒れるレースや3連単ヒモに向いている)

    1,2,9,12番

    競艇

    例1や例2は5号艇か6号艇が3着以内に入りそうなレースで万舟券を狙う。例3は株をやっている人が好みそうなレースで手堅く狙う。1号艇がA1で2,3,4,5号艇がB1で6号艇がB2のようなレースに合う。12点で18倍なら+50%になるが損をすることもある。3連単1点なら1→3→2、3連単ボックス6点なら1=2=4や2=3=4が良さそう。

    例1

    3連単フォーメーション

    1着 1,2,3,4,5,6番

    2着 1,2,3,4,5,6番

    3着 5番または6番

    合計20点

    例2

    3連単フォーメーション

    1着 1,2,3,4,5,6番

    2着 5番または6番

    3着 1,2,3,4,5,6番

    合計20点


    例3

    3連単フォーメーション

    1着 1番

    2着 2,3,4,5番

    3着 2,3,4,5番

    合計12点

    オートレース

    2連単で万車券が出ていた時代もあった。レースは8車以内なので場所によっては点数が少なくなる。奇数と偶数を組み合わせる。

    3連単フォーメーション

    1着 (偶数)

    2着 2,4,6,8番(偶数)

    3着 1,3,5,7番(奇数)

    合計16点か12点以内


    ※賭ける時は自己責任